SSブログ

Round Robin Doily [ tatting]

急に朝晩が冷え込む日も多くなってきました。
冬が近づくと、何を着ようかな…と思案することが増えちゃいます。
去年、いったい何を着てたっけ?なんて、記憶をたどってみたり。

あらためまして、
タティングレース作家の斉藤ようこです。

さてさて、今日は"Round Robin Doily"についてちょっと、ご紹介をば。
ネットでフリーパターンを探すと、このタイトルでいろんなパターンが出て来たりします。
古いものから、新しいものまで、さまざま。
どういう意味か?と言いますと、実は
round robin には、英語で「総当たり」とか「持ち回り」とかの意味がありまして、
Round Robin Doilyとは、持ち回りで作ったドイリーのことなんです。

私が主宰している、TTGことTokyo Tatters' Guildも、メンバーが増えてきたので
いつかみんなでやってみたいなあと思っていたのですが
11月の末にグループ展を開催するのに合わせて、始めてしまったのです、この試み。

題して Round Robin Doily@TTG #1。

TTGの、講師をはじめとしたメンバーで挑戦しています!

Round Robin Doilyって何でしょう?

Round Robinには、英語で「総当たり」とか「持ち回り」という意味があります。
つまり、持ち回りで作ったドイリーがRound Robin Doily。

海外ではよく行われていて
ネット上で公開されているフリーパターンによく見られる手法なのですが
リレー形式で、いろんな人の手を通って、どんどん大きくしてドイリーを完成させるというものです。

せっかくメンバーがたくさんいるTTG。
どんどんテクニックも上がって来ていて
どんどん頭の中の引き出しも増えているこのごろ。
みんなでこれをやらない手はない!
みんなでやってみたら、どんなものができるんだろう?
そんな思いつきから、始めてみました。

私が作った小さなモチーフからスタートして、
現在、メンバーの手元を糸玉と共に旅しているところです。

20131029_1690091.jpg

今のところ、こんな感じ。
1周か2周ずつ、ぐるぐると大きく、ドイリーを成長させています。
ドイリーの成長とともに、糸玉が小さくなっていきます。

別の人の手に渡る前に、経過を見せてもらっているのですが
ほほう、そう来たのね、とか、ラブリーな上がりね、とか
毎回新鮮な驚きで見ています。
こうやって持ち回りでパターンを作っていけるのも、
タティングレースならではの魅力と言えるかもしれません。

展示会まで、1ヶ月を切りました。
どのように成長して行くのか、私も楽しみです。

TTGのブログ/でも、動向を紹介していますので、こちらもぜひ♪

形になったものは、11月28日からスタートするこちらの展示会にて
ご披露する予定です。

WinterWonderland.jpg

"Winter Wonderland"
  タティングレース展 
    by 斉藤ようこ・大胡のぞみ and Friends

斉藤ようこ・大胡のぞみをはじめとする、TTG講師、
TTG講師を目指すメンバーの作品を展示するグループ展です。

◆開催期間:2013年11月28日(木)
          ~2013年12月3日(火)
  [平日]10:00~20:00
  [週末]10:00~18:30
   (28日は 14:00 open、3日は 17:00 close )

◆会   場:Space Sprout (スペース スプラウト)
   〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-39-6
   URL:http://spacesprout.com/

◆TTG講師によるワークショップ、毎日開催
  11:00~15:00受付
   ※初日は14:00~16:00受付

******

閑話休題。
ドイリーって、同心円で大きくしていくと、外周になればなるほど、距離が長くなるんですよね。
で、私も展示会に向けて、もいっこ作品を作ってますが…
細い糸で始めてしまったので、なかなか大きくなりません。
外周の距離(=かかる時間)のみが、長くなって来ています^^;
こちらも、展示会までにどこまで大きくできるか?乞うご期待です。

mahojin.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。